日本在住の税理士 内藤 克先生(税理士法人アーク&パートナーズ 代表社員・税理士)は、10年以上にわたりハワイの不動産に投資し、年に4〜5回は必ずハワイをで過ごすライフスタイルを続ける「ハワイ通」として知られる。内藤先生が、このたびCROSS FMでスタートする新たなラジオ番組「Holoholo Days(ホロホロデイズ)」。に隔週で出演することになった。
.jpg)
このたびCROSS FMのラジオ番組「Holoholo Days(ホロホロデイズ)」は、ハワイの文化や観光スポット、グルメ、現地の最新トピックなどを「また行きたくなる、もっと知りたくなるハワイへ」をコンセプトに幅広く紹介する。番組名の「Holoholo」はハワイ語で、「ぶらぶら散歩する」という言葉を冠したハワイらしいのんびりとした空気感の番組。
内藤先生は、その中の1コーナーを担当される。「日本とハワイをつなぐ税務のプロ」として、ビジネスやデュアルライフなど、他では聞けない内藤先生ならではの切り口でのハワイ情報を発信する。
「Holoholo Days(ホロホロデイズ)」放送概要
-
番組名「Holoholo Days(ホロホロデイズ)」
-
放送日時: 毎週土曜日 12:00〜12:30
-
ナビゲーター:真部せいら
-
放送局: CROSS FM
(福岡・北九州エリア: 78.7 MHz/佐賀・長崎・熊本エリア: 77.7 MHz/大分エリア: 76.5 MHz/鹿児島エリア: 78.1 MHz) -
配信: radikoでも全国から聴けます!radikoのリンクはこちら (※エリア外はradikoプレミアム)。YouTubeからもどうぞ。
-
提供:KAUKAU/ハワイに住む/ハワイ州観光局/税理士法人アーク&パートナーズ/エイチ・アイ・エス
”もっとディープにハワイを楽しむ”内藤先生のコーナー
30分番組の中で、内藤先生は隔週の約10分間のコーナーを担当される。ハワイに不動産も所有され、何十回もハワイを訪れている内藤先生だから語れるディープなハワイの楽しみ方、そしてハワイ不動産、海外投資、ドル資産などの幅広いテーマも交えてお送りする。- 暮らすように楽しむコンドライフ
- 日本とハワイの税務の違い
- ドル資産を持つということ
- ハワイ不動産投資のリアル
- ハワイ滞在費は経費として落とせるか などなど
内藤先生からのメッセージ:
たとえ短期間の滞在でも、ハワイに移住したかのような感覚で、ハワイを深く、もっと楽しみたい!そんな方に向けて、わたしが現地でリアルなストーリーをお届けします。
”円安だから、富裕層しかハワイには行けないんでしょ?”と思っている方にこそ、聞いていただきたいですね。
内藤先生も登壇!
第10回「ハワイ不動産・ビジネス・移住セミナー」in 東京
『たった1日で見える“あなただけのハワイ未来設計”
経験豊富なプロが、あなたの計画に答えを出します。』
そして、内藤先生は9月6日に東京で行われる「ハワイに住む」主催のセミナーにもご登壇される予定となっている。
このセミナーでのテーマは「甘く見てはいけないハワイ不動産」~ハワイ投資10年間で税理士が思うこと~。ご自身の資産をハワイに不動産に投資し、ハワイのマーケットを見てきた内藤先生が、パートナーであるハワイのUS CPA 平田先生、そして日本の弁護士 西原先生と3人のタッグでお届けする。セミナー会場では内藤先生、平田先生、西原先生への無料相談ブースも設置されるのでお見逃しなく。
セミナー概要
【日時】2025年9月6日(土)9:30~18:00 (開場9:10~閉場18:00)
*出入り自由
【国際税務・法務】ハワイ相続プロジェクト
内藤 克(税理士)、平田彰太郎(米国CPA)>プロフィールはこちら
西原正騎(弁護士、インテグラル法律事務所)
テーマ:
「甘く見てはいけないハワイ不動産」~ハワイ投資10年間で税理士が思うこと~」
![]()
左から内藤先生、平田先生、西原先生 1「話が違う」とならないために
2 購入時に考えるべき出口戦略
3 まずは「ハワイの銀行口座開設」を
4 弁護士、税理士、米国CPAからのアドバイス
・税金の二重払いの回避
・日本の遺言はハワイで有効か
・実質的支配者の報告
【会場】日比谷国際ビルカンファレンス スクエア
アクセス・地図はこちら
住所:東京都千代田区内幸町2丁目2-3 日比谷国際ビル8階
(地下通路直結、内幸町から徒歩1分・霞が関駅から徒歩3分)
【参加費】
6,000円(税込)要オンラインでの事前申し込み
(お申し込み締め切りは日本時間9月5日(金)の午後1時まで)
セミナー参加特典・ハワイからのお土産、フォーシーズンズホテルホテルやハレプナホテルなど宿泊券多数あり!
※チケット購入の詳細・キャンセル情報は本記事末尾の「チケット購入方法」の項目をご参照ください。